

企画開発室
Aさん
Aさんのオススメ柳月

うぐいす餅
「甘いあんこと香ばしいきなこが相性抜群でおすすめです。」

今回紹介するのは、音更町にあるお蕎麦屋さん「蕎麦二天」。企画開発室のAさんが紹介してくれました。
二天は、帯広駅から車で15分ほどの場所にあります。11時から14時までのお昼時間だけ営業している蕎麦店で、その日の蕎麦が無くなると早めに終了することも度々ある人気のお店。「普通の蕎麦屋さんとちょっと雰囲気が違って、店のこだわりを至る所で感じる美味しい蕎麦屋さんですよ」とAさんは話してくれました。
外観は、一見、蕎麦屋とは思えない雰囲気なので、通り過ぎないようにちょっと注意が必要です。真っ白い中にさらりと書かれた店名の看板、味わいのある木製ドア。足し引き上手な感性とこだわりが伝わってきます。店内は、白を基調とした明るく清潔感を感じる内装で、居心地が良い空間です。壁に向かって一人ずつ区切られた席もあるので、女性一人でも入りやすいお店づくりになっています。

何といっても二天の一番の特徴は、お蕎麦の種類を3種類(黒蕎麦・白蕎麦・茶蕎麦)から選べることできます。
黒蕎麦は、皮付きの玄蕎麦を石臼で引いたしっかりとした風味。白蕎麦は、皮をむいてから石臼で引きふるいかけたのど越しを楽しめる繊細な風味。茶蕎麦は1日10食限定で、白蕎麦に抹茶を練り込んで作った、色と上品な香りを楽しめるお蕎麦です。
その日の気分でお蕎麦を選ぶ楽しみがあります。

1番人気の商品は、白と黒の「ざる二色 かしわ」です。大皿に盛りつけられた2種類の蕎麦と一緒に、<温かいつけ汁>と<冷たいつけ汁>がついてきます。
出汁のきいた冷たいつけ汁では、蕎麦の美味しさをシンプルに味わうことができます。温かいつけ汁には、親鳥の薄切り肉、しっとり柔らかな厚切りの鶏むね肉、鶏だんごの3種類が入ってほど良いこってり感と一緒にお蕎麦をいただくことができます。「食べ応えがあるのでお蕎麦と言えどもしっかりお腹が満たされます」とAさん。
他にも牛ホルモン入りのつけ汁のセットや、牡蠣の入ったつけ蕎麦やかけ蕎麦など、他店では見かけない美味しそうな蕎麦メニューがあります。また、ご飯ものも、牛トロフレーク丼、牛バラ丼、そぼろ鶏天丼など、こちらも充実してます。
いろいろなお蕎麦を楽しむために、何度も通いたくなる「蕎麦二天」にぜひ足を運んでくださいね。
蕎麦 二天
住所 河東郡音更町木野西通13丁目1-5
営業時間 11:00~14:30(L.O14:15)
※蕎麦がなくなり次第終了
定休日 日曜日
電話 0155-30-0210
コメントをお書きください